前置きが長すぎましたが(笑)、ようやく本題です。
ここからが実践です!
さて、天風会に「日常心得集」というものがありますので、これを中心に天風哲学の大まかな全体像を紹介いたします。
<天風会 日常の心得>
1.寝際の心がけ
(1)連想暗示法
(2)命令暗示法
2.目ざめ直後の心がけ
(1)断定暗示法
「寝際の心がけ」と「目ざめ直後の心がけ」は、潜在意識の活用法が主になります。
潜在意識とは、過去における考え、欲望、感情の大きな貯蔵庫のことで、日々の生活の上で、読んだこと、聴いたこと、観察したこと、受けた印象、考えたことが事細かに貯蔵されています。その潜在意識をプラス因子で満たすことで活性化させさらに活用する方法です。
3.日常の心がけ
(1)言葉づかい
(2)感謝一念
(3)三つの禁止
(4)内省検討
(5)暗示の分析
(6)交人態度
(7)取越苦労厳禁
(8)正義の実行
「日常の心がけ」は、日々の暮らしの中で心を曇らせないための方法。
具体的で分かりやすいのが特徴です。「よく整理したものだな‥」と感じます。
4.有事の心がけ
(1)クンバハカ法
(2)呼吸法
何かショッキングな出来事に遭遇したときの対応法。心を痛めないための工夫です。
心身を統一する原理を学びますので、武道を志す方は常にこの工夫を怠らないことが大事です。
実行方法の事細かな内容については、天風会の講習会や修練会で学ばれることを推奨いたしますが、次回からは、天風哲学の入門編として、それぞれの内容について私の理解している範囲で簡単に紹介していきます。
‥つづく
【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」
https://sites.google.com/site/gentokukai/
◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」
http://gentokukai.blogspot.jp/
◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」
http://aikido-gentokukai.blogspot.jp/
◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCs_Khixbq0eEYtQcD27Vdnw
宮崎県西都市を中心に活動している宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」道場長による武道コラム - サムライハートSamurai Heart。私達は、合気道の素晴らしさを一人でも多くの人に伝えたいと考えています。興味のある方は、ぜひ一度見学にお越しください。詳細は、合気道元徳会のホームページをご覧ください。
2017年2月13日月曜日
2017年2月6日月曜日
合気道と天風哲学18
ここで思い出すのが、「積善之家必有餘慶。積不善之家必有餘殃」。
(積善の家には必ず余慶有り。積不善の家には必ず余殃有り 易経より)
これは、「善いことを善を積み重ねた家では、その恩恵が子孫におよび、悪いことを積み重ねた家には、その災いが子孫にまで及ぶ」という意味で、現在は倫理・道徳的なニュアンスで使われることが多いようですが、本来は先述した「福」と同じ意味です。
やはり、「天は自ら助くる者を助く」が基本です。他人に頼らず、自立して努力する者には天の助けがあり、必ず幸福になるという意味で、怠惰な者には、決して幸福は訪れないと思います。
天命を知り(知命)、そして、その命に人事を尽くす(立命)。これが、人生の基盤となることについては前回書きましたが、もっと言えば人事の尽くし方というものがあります。
それは、「良い実が実るように、良い種を蒔き、肥料を与え、手入れをきちんと行う」ということ。これが「福」を得るために必要な手段です。
人事を尽くさずに批判ばかりしても、決して福が得られることはありません。
「命」とは先天的に天から与えられた性質や能力のことなので「天命」と言い、また、それは良い性格に人格を形成せしめ、かつ後天的修養を行い、さらに良い種を蒔き続けていくことで、いかようにも変化せしめられるものです。
この命は運べる(動かせる)ということ、という意味において「運命」とも言います。
結局、運命とは宿命と異なり動いて止まないものでありますが、良い種を蒔き続けることで良い実がなる‥、というようなこの宇宙に存在する法則を「肚で掴む」ことが必要です。
「この宇宙の法則性を掴むことで『運命には支配されなくなり自主性が高まる』」、また、運命の主宰者は自分だと心の底から認識でき、同時に創造性も高まります。
さらには、自分で自分の「命」を生み育て望む場所へ運んでいけるようになります。これが運命の真意です。
このようなことから、運命とは決して身動きのとれないものではなく、後天的努力、つまり修養や徳の修めかたにより、多少の時間は必要ですが良い方向へ仕向けることが可能です。
人生というものに対して浅薄な占い師や宗教家による宿命観などに支配されて、自分を見限ることのないように、本質を見極めていただければと思います。
‥つづく
【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」
https://sites.google.com/site/gentokukai/
◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」
http://gentokukai.blogspot.jp/
◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」
http://aikido-gentokukai.blogspot.jp/
◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCs_Khixbq0eEYtQcD27Vdnw
(積善の家には必ず余慶有り。積不善の家には必ず余殃有り 易経より)
これは、「善いことを善を積み重ねた家では、その恩恵が子孫におよび、悪いことを積み重ねた家には、その災いが子孫にまで及ぶ」という意味で、現在は倫理・道徳的なニュアンスで使われることが多いようですが、本来は先述した「福」と同じ意味です。
やはり、「天は自ら助くる者を助く」が基本です。他人に頼らず、自立して努力する者には天の助けがあり、必ず幸福になるという意味で、怠惰な者には、決して幸福は訪れないと思います。
天命を知り(知命)、そして、その命に人事を尽くす(立命)。これが、人生の基盤となることについては前回書きましたが、もっと言えば人事の尽くし方というものがあります。
それは、「良い実が実るように、良い種を蒔き、肥料を与え、手入れをきちんと行う」ということ。これが「福」を得るために必要な手段です。
人事を尽くさずに批判ばかりしても、決して福が得られることはありません。
「命」とは先天的に天から与えられた性質や能力のことなので「天命」と言い、また、それは良い性格に人格を形成せしめ、かつ後天的修養を行い、さらに良い種を蒔き続けていくことで、いかようにも変化せしめられるものです。
この命は運べる(動かせる)ということ、という意味において「運命」とも言います。
結局、運命とは宿命と異なり動いて止まないものでありますが、良い種を蒔き続けることで良い実がなる‥、というようなこの宇宙に存在する法則を「肚で掴む」ことが必要です。
「この宇宙の法則性を掴むことで『運命には支配されなくなり自主性が高まる』」、また、運命の主宰者は自分だと心の底から認識でき、同時に創造性も高まります。
さらには、自分で自分の「命」を生み育て望む場所へ運んでいけるようになります。これが運命の真意です。
このようなことから、運命とは決して身動きのとれないものではなく、後天的努力、つまり修養や徳の修めかたにより、多少の時間は必要ですが良い方向へ仕向けることが可能です。
人生というものに対して浅薄な占い師や宗教家による宿命観などに支配されて、自分を見限ることのないように、本質を見極めていただければと思います。
‥つづく
【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」
https://sites.google.com/site/gentokukai/
◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」
http://gentokukai.blogspot.jp/
◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」
http://aikido-gentokukai.blogspot.jp/
◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCs_Khixbq0eEYtQcD27Vdnw
2017年1月30日月曜日
合気道と天風哲学17
今回は、「知命」(ちめい)と「立命」(りつめい)について書いてみます。
さて、天命とは生まれ持った天からの命令のことですが、誰しも、ある程度の精神年齢に至れば、「私の天命ってなんだろう?」、「私って何者なんだろう‥?」と気になりますよね。
ここで命を知ること、これを「知命」と言いますが、つまり天命を悟ることが必要になってきます。
この知命、具体的には、初めに「自分がどういった素質や能力を天から賦与されているか」をまずもって考えに考えます。
次に現在までに生きてきた過程で、それらの素質や能力について「自分がどういった天運を持っているか」を考えます。
最後に「自分は何をやりたくて生まれてきたのか」を考えます。
‥ここまでは理屈の世界、考え抜いている時に直感するものがあると思います。
若しくは、「なんとなくそうじゃないかなぁ」と思えるものがあるはずです。
それが天命だと思われます。
これが知命。
次に立命とは?
立命とは「天命を知り(知命)、それを完全に発揮する」こと。
天命を確信し、自身の全精力を傾注し、命に尽くしていく、これを「立命」といいます。
ノーベル賞受賞者など、功成り名を遂げた方の自伝を読むと、早い時期から天命を自覚し、その方面に対し能力を発揮し尽くしているように思います。
ちなみに論語の最後には、「命を知らねば君子でない」と書いてあります。
厳しいが実に的を得ている言葉だと思います。
まずは、天命を知り(知命)、そして、その命に人事を尽くす(立命)、このことは、その人の生き方・生き様の基盤となります。言わばビルの基礎工事です。基礎がしっかりしていないと大きな建物は建設できません。
子育て中の方、教育者・指導者と呼ばれる方、ぜひ、その本質を見極められて、指針とされることを切に願います。
このブログの読者から相談のメールをいただきました。
内容は、「占い師?(宗教家?のような方」に悩みを相談したところ、『これは運命なので変えられません』と言われて悩んでいます。運命というものについて、もう少し深く教えてください‥」とのこと。
詳細な内容は記載されていませんでしたので、具体的に何の悩みを相談されたのかは分かりませんが、この場合、宿命(人種、性別、両親、肌の色など)に関する悩みであれば、確かに変えることはできません。若しくは困難だと言えます。
しかし、「運命ならば変えられます」。
そうでなければ宗教や哲学、そして人生相談や占い等々は、辛いものを受け入れなければならないだけで、そこには何の価値も見いだせなくなるのではないかと思います。
さて、「運命は変えられる!」、
このことを理解するには、まずは「幸」と「福」の違いについて理解を深めることが近道です。
「しあわせ・さいわい」には二種類あり、これは「幸」と「福」とに分けて表現されています。
「幸」の本来の意味は、棚からぼた餅的な幸せのこと。
具体的には、よい家柄・よい容姿に恵まれた、宝くじが当たったなど、その人自身に原因がない偶発的に与えられた幸せのこと。言わば幸運(ラッキー)のことです。
「福」の本来の意味は、自分が蒔いた良い種が実り得られた幸福のこと。
福の字の右の旁(つくり)は、米俵が積まれている様を表現したもので収穫を積み重ねたという文字。左の示偏(しめすへん)の示は神様の事。神の叡智が天から降り注いでいる意味。
この場合の神とは、宇宙の法則の事で「良い種を蒔けば良い実がなり、悪い種を蒔けば悪い実がなる法則」のこと。
どちらも「しあわせ・さいわい」ですが、『福は自らの手で掴んだ幸せ』。
ここがポイント!です。
‥つづく
【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」
https://sites.google.com/site/gentokukai/
◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」
http://gentokukai.blogspot.jp/
◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」
http://aikido-gentokukai.blogspot.jp/
◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCs_Khixbq0eEYtQcD27Vdnw
さて、天命とは生まれ持った天からの命令のことですが、誰しも、ある程度の精神年齢に至れば、「私の天命ってなんだろう?」、「私って何者なんだろう‥?」と気になりますよね。
ここで命を知ること、これを「知命」と言いますが、つまり天命を悟ることが必要になってきます。
この知命、具体的には、初めに「自分がどういった素質や能力を天から賦与されているか」をまずもって考えに考えます。
次に現在までに生きてきた過程で、それらの素質や能力について「自分がどういった天運を持っているか」を考えます。
最後に「自分は何をやりたくて生まれてきたのか」を考えます。
‥ここまでは理屈の世界、考え抜いている時に直感するものがあると思います。
若しくは、「なんとなくそうじゃないかなぁ」と思えるものがあるはずです。
それが天命だと思われます。
これが知命。
次に立命とは?
立命とは「天命を知り(知命)、それを完全に発揮する」こと。
天命を確信し、自身の全精力を傾注し、命に尽くしていく、これを「立命」といいます。
ノーベル賞受賞者など、功成り名を遂げた方の自伝を読むと、早い時期から天命を自覚し、その方面に対し能力を発揮し尽くしているように思います。
ちなみに論語の最後には、「命を知らねば君子でない」と書いてあります。
厳しいが実に的を得ている言葉だと思います。
まずは、天命を知り(知命)、そして、その命に人事を尽くす(立命)、このことは、その人の生き方・生き様の基盤となります。言わばビルの基礎工事です。基礎がしっかりしていないと大きな建物は建設できません。
子育て中の方、教育者・指導者と呼ばれる方、ぜひ、その本質を見極められて、指針とされることを切に願います。
このブログの読者から相談のメールをいただきました。
内容は、「占い師?(宗教家?のような方」に悩みを相談したところ、『これは運命なので変えられません』と言われて悩んでいます。運命というものについて、もう少し深く教えてください‥」とのこと。
詳細な内容は記載されていませんでしたので、具体的に何の悩みを相談されたのかは分かりませんが、この場合、宿命(人種、性別、両親、肌の色など)に関する悩みであれば、確かに変えることはできません。若しくは困難だと言えます。
しかし、「運命ならば変えられます」。
そうでなければ宗教や哲学、そして人生相談や占い等々は、辛いものを受け入れなければならないだけで、そこには何の価値も見いだせなくなるのではないかと思います。
さて、「運命は変えられる!」、
このことを理解するには、まずは「幸」と「福」の違いについて理解を深めることが近道です。
「しあわせ・さいわい」には二種類あり、これは「幸」と「福」とに分けて表現されています。
「幸」の本来の意味は、棚からぼた餅的な幸せのこと。
具体的には、よい家柄・よい容姿に恵まれた、宝くじが当たったなど、その人自身に原因がない偶発的に与えられた幸せのこと。言わば幸運(ラッキー)のことです。
「福」の本来の意味は、自分が蒔いた良い種が実り得られた幸福のこと。
福の字の右の旁(つくり)は、米俵が積まれている様を表現したもので収穫を積み重ねたという文字。左の示偏(しめすへん)の示は神様の事。神の叡智が天から降り注いでいる意味。
この場合の神とは、宇宙の法則の事で「良い種を蒔けば良い実がなり、悪い種を蒔けば悪い実がなる法則」のこと。
どちらも「しあわせ・さいわい」ですが、『福は自らの手で掴んだ幸せ』。
ここがポイント!です。
‥つづく
【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」
https://sites.google.com/site/gentokukai/
◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」
http://gentokukai.blogspot.jp/
◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」
http://aikido-gentokukai.blogspot.jp/
◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCs_Khixbq0eEYtQcD27Vdnw
2017年1月23日月曜日
合気道と天風哲学16
ついでに「宿命」や「運命」について書いてみます。
この項は、「ぜひ読んで欲しい」と思います。
‥というのも、この項は、私が二十歳頃に事業に失敗し、それまで得たもの全てを失い、放浪生活を行っていた時に開眼した内容を分かりやすく記載したものだからです。
この開眼により、今の私があり、正直救われました。
悩める人・不運に嘆いている方達の参考になれば、私の失敗や苦労も無駄だったとは言えません。そうなってくれるとありがたいです。
さて、宿命とは、「宿る命」‥、
つまり持って生まれた変更がきかない命令のこと。
人種、性別、生まれた国家、両親、肌の色など、自身で選択できないものが宿命。
それでは運命とは?
よく宿命と混同されますが、本来の意味は異なります。
運命とは、「命を運ぶ」と書きます。
つまり動かせる命令のことで宿命とは対極にあります。
具体的には、セルフコントロール可能な命令のことですね。
どうやって運命をセルフコントロールするのかは実は簡単です。
宇宙の法則に応じた生き方をすることで即解決!します。
この宇宙には、「善い行いをすれば善い報いがあり、悪い行いをすれば悪い報いがある」などの一定不変の法則性がありますが、この法則性に気づいた? または深く理解できた人物が、その法則性を活用し、幸福に生きるための智慧を説いたものが宗教の本質です。
よくある宗教家の予言とか、超能力などは、宗教の本質とは一切異なります。
このことは、より一層迷いを深くする恐れがあるので注意が必要ですね。
この宇宙の一定不変の法則を理解することは重要です。いや、人生上、最も重要なことなのかもしれません。
その理由は、その法則性を理解することで運命と言うものに支配されることはなくなり、また、逆に自身の運命を支配することが可能になるからです。
この点が理解できたらしめたもの、きっと自分自身が運命の主宰者だと心から理解できることでしょう。これがセルフコントロールできると言った運命の真意です。
分かりやすく言えば「性格を良くする」だけでそれが可能です。
「考えることが行動に現れ、行動が習慣を作り、習慣が性格をつくる。そして『性格が運命をつくる』」
映画「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」より
運命や人生とは、「自身の性格が織りなす物語」のことです。
このため、「性格を良くしていく努力を怠らないことで、よい人生が歩めます」。
不運に嘆く前に、この言葉を思い出して実行してください。
多少の時間は必要ですが、きっとよい運命へと転換していくことでしょう。
‥つづく
【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」
https://sites.google.com/site/gentokukai/
◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」
http://gentokukai.blogspot.jp/
◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」
http://aikido-gentokukai.blogspot.jp/
◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCs_Khixbq0eEYtQcD27Vdnw
この項は、「ぜひ読んで欲しい」と思います。
‥というのも、この項は、私が二十歳頃に事業に失敗し、それまで得たもの全てを失い、放浪生活を行っていた時に開眼した内容を分かりやすく記載したものだからです。
この開眼により、今の私があり、正直救われました。
悩める人・不運に嘆いている方達の参考になれば、私の失敗や苦労も無駄だったとは言えません。そうなってくれるとありがたいです。
さて、宿命とは、「宿る命」‥、
つまり持って生まれた変更がきかない命令のこと。
人種、性別、生まれた国家、両親、肌の色など、自身で選択できないものが宿命。
それでは運命とは?
よく宿命と混同されますが、本来の意味は異なります。
運命とは、「命を運ぶ」と書きます。
つまり動かせる命令のことで宿命とは対極にあります。
具体的には、セルフコントロール可能な命令のことですね。
どうやって運命をセルフコントロールするのかは実は簡単です。
宇宙の法則に応じた生き方をすることで即解決!します。
この宇宙には、「善い行いをすれば善い報いがあり、悪い行いをすれば悪い報いがある」などの一定不変の法則性がありますが、この法則性に気づいた? または深く理解できた人物が、その法則性を活用し、幸福に生きるための智慧を説いたものが宗教の本質です。
よくある宗教家の予言とか、超能力などは、宗教の本質とは一切異なります。
このことは、より一層迷いを深くする恐れがあるので注意が必要ですね。
この宇宙の一定不変の法則を理解することは重要です。いや、人生上、最も重要なことなのかもしれません。
その理由は、その法則性を理解することで運命と言うものに支配されることはなくなり、また、逆に自身の運命を支配することが可能になるからです。
この点が理解できたらしめたもの、きっと自分自身が運命の主宰者だと心から理解できることでしょう。これがセルフコントロールできると言った運命の真意です。
分かりやすく言えば「性格を良くする」だけでそれが可能です。
「考えることが行動に現れ、行動が習慣を作り、習慣が性格をつくる。そして『性格が運命をつくる』」
映画「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」より
運命や人生とは、「自身の性格が織りなす物語」のことです。
このため、「性格を良くしていく努力を怠らないことで、よい人生が歩めます」。
不運に嘆く前に、この言葉を思い出して実行してください。
多少の時間は必要ですが、きっとよい運命へと転換していくことでしょう。
‥つづく
【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」
https://sites.google.com/site/gentokukai/
◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」
http://gentokukai.blogspot.jp/
◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」
http://aikido-gentokukai.blogspot.jp/
◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCs_Khixbq0eEYtQcD27Vdnw
2017年1月16日月曜日
合気道と天風哲学15
<誓いの誦句>
「今日一日、怒らず、恐れず、悲しまず、
正直、親切、愉快に、
力と勇気と信念とを持って、
自己の人生に対する責務を果たし、
常に平和と愛とを失わざる立派な人間として生きることを厳かに誓います」
上記の言葉の全てが大事なポイントなのですが、今回は、「自己の人生に対する責務を果たし‥」の部分にスポットを当てて書きたいと思います。
「自己の人生に対する責務」、一言でいうと『天命』です。
それでは天命とは?
「天命(てんめい)とは、天から与えられた命令のことで、天から人間に与えられた一生をかけてやり遂げなければならない命令のこと。 また、人がこの世に生を授けられ原因となった天からの命令のこと」。
つまり天命とは、「天(神)から与えられた使命」であり、具体的には、人が生まれ落ちると同時に人生上で全うしなければならない仕事を与えられる‥ということ。
それでは、その使命をどう判断・理解すればいいのか?
「天の命ずる之を性と謂う」(中庸)
現代語に訳せば「宇宙の主宰者、天地万物の創造の神が賦与したものを性(天性や性能、つまり才能のこと)と言い、この元来の本性に従うのを道と言う」というような感じでしょうか。
つまり、「天命を与えられた瞬間に、その天命を全うするための『天賦の才(才能)』も同時に与えられているのですよ」と言っているように思われます。
一般的に言えば、「自身の得意分野を全うすることが天命」と言うこと、‥なのですが、あえて苦手なものを克服することが天命でもあったりしますので、その判断はなかなか困難ですね。
でも、40年ぐらい生きていればなんとなく感じるものがあるようです。
私もちょうど40歳の時に「天命を自覚」しました。
それまでの生きてきた過程、そこには成功も失敗も多々ありましたが、そのことが今に全てつながったと感じた瞬間、「ピーン」と走馬灯のようにそれまでの人生が脳裏をよぎり、自らの天命を自覚することができました。
それは、それまで経験した良いことも悪いことも私の天命を全うするために必須事項だったのだと直感でき、悪い経験(だと思っていたこと)が全て良い経験へと変化(融和)した瞬間でした。
変な人(笑)だと誤解を招きそうなので、あまりこういう表現は使いたくないのですが、まさに「天の大愛」を感じた瞬間でもありました。
今では悪い経験なんて一つもなかったと思っています。
‥つづく
【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」
https://sites.google.com/site/gentokukai/
◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」
http://gentokukai.blogspot.jp/
◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」
http://aikido-gentokukai.blogspot.jp/
◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCs_Khixbq0eEYtQcD27Vdnw
「今日一日、怒らず、恐れず、悲しまず、
正直、親切、愉快に、
力と勇気と信念とを持って、
自己の人生に対する責務を果たし、
常に平和と愛とを失わざる立派な人間として生きることを厳かに誓います」
上記の言葉の全てが大事なポイントなのですが、今回は、「自己の人生に対する責務を果たし‥」の部分にスポットを当てて書きたいと思います。
「自己の人生に対する責務」、一言でいうと『天命』です。
それでは天命とは?
「天命(てんめい)とは、天から与えられた命令のことで、天から人間に与えられた一生をかけてやり遂げなければならない命令のこと。 また、人がこの世に生を授けられ原因となった天からの命令のこと」。
つまり天命とは、「天(神)から与えられた使命」であり、具体的には、人が生まれ落ちると同時に人生上で全うしなければならない仕事を与えられる‥ということ。
それでは、その使命をどう判断・理解すればいいのか?
「天の命ずる之を性と謂う」(中庸)
現代語に訳せば「宇宙の主宰者、天地万物の創造の神が賦与したものを性(天性や性能、つまり才能のこと)と言い、この元来の本性に従うのを道と言う」というような感じでしょうか。
つまり、「天命を与えられた瞬間に、その天命を全うするための『天賦の才(才能)』も同時に与えられているのですよ」と言っているように思われます。
一般的に言えば、「自身の得意分野を全うすることが天命」と言うこと、‥なのですが、あえて苦手なものを克服することが天命でもあったりしますので、その判断はなかなか困難ですね。
でも、40年ぐらい生きていればなんとなく感じるものがあるようです。
私もちょうど40歳の時に「天命を自覚」しました。
それまでの生きてきた過程、そこには成功も失敗も多々ありましたが、そのことが今に全てつながったと感じた瞬間、「ピーン」と走馬灯のようにそれまでの人生が脳裏をよぎり、自らの天命を自覚することができました。
それは、それまで経験した良いことも悪いことも私の天命を全うするために必須事項だったのだと直感でき、悪い経験(だと思っていたこと)が全て良い経験へと変化(融和)した瞬間でした。
変な人(笑)だと誤解を招きそうなので、あまりこういう表現は使いたくないのですが、まさに「天の大愛」を感じた瞬間でもありました。
今では悪い経験なんて一つもなかったと思っています。
‥つづく
【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」
https://sites.google.com/site/gentokukai/
◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」
http://gentokukai.blogspot.jp/
◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」
http://aikido-gentokukai.blogspot.jp/
◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCs_Khixbq0eEYtQcD27Vdnw
2017年1月9日月曜日
合気道と天風哲学14
今回から天風会の「日常心得」について書こうと思っていたのですが、その前に「誦句」というものを紹介した方が分かりやすそうだと考えましたので、変更して代表的な誦句を紹介します。
誦句とは、天風先生がヒマラヤの麓で学んだヨガをもとに編み出したもので、言わば真言(マントラ)を現代風に誦句と表現したのではないかと思います。
なお、小林弘明師範が初めて宮崎で講習会を行った時の二次会の席で、師範と私が一緒になって何か変な言葉を唱えていた(笑)のを、覚えていらっしゃる方もいるかと思います。
その時に唱えていたのが代表的な誦句である「誓いの誦句」です。
‥実は真面目な話もしていたのですよ。
<誓いの誦句>
「今日一日、怒らず、恐れず、悲しまず、
正直、親切、愉快に、
力と勇気と信念とを持って、
自己の人生に対する責務を果たし、
常に平和と愛とを失わざる立派な人間として生きることを厳かに誓います」
社会生活上において、「また、やっちゃったな‥(汗)」と後悔することが多々あるかと思います(人にもよります(笑))が、この誦句の生き方を実践できていればきっと後悔することが少なくなると思いますよ。
つまり、これが一番の正しい生き方!
私は、早朝の起床時に1回だけ唱えるように心掛けています。
意識がハッキリしていないウツラウツラ状態の時に「暗示として叩き込むのがコツ」です。
すると不思議なことに、自然にこのような生き方をしてしまいます。
‥忘れては実践し、実践しては忘れ…を繰り返して早や十数年…。
後悔するような事態が発生したときは、この誦句を忘れている時ですね。
‥つづく
【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」
https://sites.google.com/site/gentokukai/
◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」
http://gentokukai.blogspot.jp/
◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」
http://aikido-gentokukai.blogspot.jp/
◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCs_Khixbq0eEYtQcD27Vdnw
誦句とは、天風先生がヒマラヤの麓で学んだヨガをもとに編み出したもので、言わば真言(マントラ)を現代風に誦句と表現したのではないかと思います。
なお、小林弘明師範が初めて宮崎で講習会を行った時の二次会の席で、師範と私が一緒になって何か変な言葉を唱えていた(笑)のを、覚えていらっしゃる方もいるかと思います。
その時に唱えていたのが代表的な誦句である「誓いの誦句」です。
‥実は真面目な話もしていたのですよ。
<誓いの誦句>
「今日一日、怒らず、恐れず、悲しまず、
正直、親切、愉快に、
力と勇気と信念とを持って、
自己の人生に対する責務を果たし、
常に平和と愛とを失わざる立派な人間として生きることを厳かに誓います」
社会生活上において、「また、やっちゃったな‥(汗)」と後悔することが多々あるかと思います(人にもよります(笑))が、この誦句の生き方を実践できていればきっと後悔することが少なくなると思いますよ。
つまり、これが一番の正しい生き方!
私は、早朝の起床時に1回だけ唱えるように心掛けています。
意識がハッキリしていないウツラウツラ状態の時に「暗示として叩き込むのがコツ」です。
すると不思議なことに、自然にこのような生き方をしてしまいます。
‥忘れては実践し、実践しては忘れ…を繰り返して早や十数年…。
後悔するような事態が発生したときは、この誦句を忘れている時ですね。
‥つづく
【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」
https://sites.google.com/site/gentokukai/
◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」
http://gentokukai.blogspot.jp/
◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」
http://aikido-gentokukai.blogspot.jp/
◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCs_Khixbq0eEYtQcD27Vdnw
2016年12月26日月曜日
合気道と天風哲学13
さて、中村天風氏とは?
中村天風(なかむら てんぷう 1876年~1968年)氏は日本の思想家、実業家、元諜報員。日本初のヨガ行者で、天風会を創始し心身統一法を広めた。本名は中村三郎(なかむらさぶろう)。
詳細は、下記をご覧ください。
<参考>
http://blogs.yahoo.co.jp/tanimansamuraispirit/35535851.html
一般的には、「思想家、哲人、導師」というカテゴリーに入る方だと思いますが、この天風氏に師事していたのは、東郷平八郎、ロックフェラー三世、宇野千代、稲森和夫、双葉山等々の錚々たる顔ぶれで、合気道界では、二代目道主である植芝吉祥丸先生を始め、多田宏師範や佐々木将人師範系列、藤平光一先生の気の研究会系列とこちらも合気道界を代表される方ばかりですね。
それでは、中村天風氏が創始した「心身統一法」とは?
心身統一法とは、天風哲学と呼ばれる宇宙観、生命観、人生観を基に『命の持つ力を最大限発揮するための理論と実践論』です。
具体的には、『人間の命は、心と体が一つになって支えており、心の態度を積極的にし、体の状態を健全に保つことで、健康で幸福な人生を堂々と歩むことができるための方法論』を述べたものです。
そして、「絶対積極の境地」を体得する具体的な方法論。
この絶対積極は、よく単なるプラス思考と同レベルで紹介されがちです。
初心のうちは、そのような理解でもよいと思いますが、本質は異なります。より高尚なものです。
具体的には下記のとおり‥。
絶対積極とは、その人の思考や心が「怒り、恐れ、悲しみ」といった感情に支配されることなく、“常に”「明るく、元気、勇気のある状態・境地」の事で、天風氏は、「心がその対象なり相手というものに、決してとらわれていない状態、これを絶対的な気持ちという。何ものにもとらわれていない、心に雑念とか妄念とか、感情的ないろいろの恐れとか、そういったものが一切ない状態。決して張りあおうとか、対抗しようとか、打ち負かそうとか、負けまいといったような、そういう気持ちでない、“もう一段高いところにある気持ち、境地”、これが絶対的な積極である」と述べています。
前述した「無差別智の境地」を別表現で述べたものです。
結局のところ、「絶対積極」、「無差別智」、「明鏡止水」、「無念無想」、直心影流の「直心」などの境地は、同じ境地の別表現と言えると思います。
そして、「神業」や「極意」と言われる技‥、例えば一刀流の「夢想剣」、新陰流の「水月」、「真の水月」、「神妙剣」、タイ捨流の「金剛王寶剣」、合気道の「魂の比礼振り」などは、この境地の延長線上にある技だと信じています。
私は、この心境を保つために合気道をやっていると言っても過言ではありません。
合気道が競技を行わない理由もそこにあるのだと思います。
さて、長くなりましたが、この心身統一法は、詳細に述べたらきりがありませんので、次回からは、天風会の「日常心得」というものがありますので、このことを中心に書いてみたいと思います。
‥つづく
【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」
https://sites.google.com/site/gentokukai/
◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」
http://gentokukai.blogspot.jp/
◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」
http://aikido-gentokukai.blogspot.jp/
◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCs_Khixbq0eEYtQcD27Vdnw
中村天風(なかむら てんぷう 1876年~1968年)氏は日本の思想家、実業家、元諜報員。日本初のヨガ行者で、天風会を創始し心身統一法を広めた。本名は中村三郎(なかむらさぶろう)。
詳細は、下記をご覧ください。
<参考>
http://blogs.yahoo.co.jp/tanimansamuraispirit/35535851.html
一般的には、「思想家、哲人、導師」というカテゴリーに入る方だと思いますが、この天風氏に師事していたのは、東郷平八郎、ロックフェラー三世、宇野千代、稲森和夫、双葉山等々の錚々たる顔ぶれで、合気道界では、二代目道主である植芝吉祥丸先生を始め、多田宏師範や佐々木将人師範系列、藤平光一先生の気の研究会系列とこちらも合気道界を代表される方ばかりですね。
それでは、中村天風氏が創始した「心身統一法」とは?
心身統一法とは、天風哲学と呼ばれる宇宙観、生命観、人生観を基に『命の持つ力を最大限発揮するための理論と実践論』です。
具体的には、『人間の命は、心と体が一つになって支えており、心の態度を積極的にし、体の状態を健全に保つことで、健康で幸福な人生を堂々と歩むことができるための方法論』を述べたものです。
そして、「絶対積極の境地」を体得する具体的な方法論。
この絶対積極は、よく単なるプラス思考と同レベルで紹介されがちです。
初心のうちは、そのような理解でもよいと思いますが、本質は異なります。より高尚なものです。
具体的には下記のとおり‥。
絶対積極とは、その人の思考や心が「怒り、恐れ、悲しみ」といった感情に支配されることなく、“常に”「明るく、元気、勇気のある状態・境地」の事で、天風氏は、「心がその対象なり相手というものに、決してとらわれていない状態、これを絶対的な気持ちという。何ものにもとらわれていない、心に雑念とか妄念とか、感情的ないろいろの恐れとか、そういったものが一切ない状態。決して張りあおうとか、対抗しようとか、打ち負かそうとか、負けまいといったような、そういう気持ちでない、“もう一段高いところにある気持ち、境地”、これが絶対的な積極である」と述べています。
前述した「無差別智の境地」を別表現で述べたものです。
結局のところ、「絶対積極」、「無差別智」、「明鏡止水」、「無念無想」、直心影流の「直心」などの境地は、同じ境地の別表現と言えると思います。
そして、「神業」や「極意」と言われる技‥、例えば一刀流の「夢想剣」、新陰流の「水月」、「真の水月」、「神妙剣」、タイ捨流の「金剛王寶剣」、合気道の「魂の比礼振り」などは、この境地の延長線上にある技だと信じています。
私は、この心境を保つために合気道をやっていると言っても過言ではありません。
合気道が競技を行わない理由もそこにあるのだと思います。
さて、長くなりましたが、この心身統一法は、詳細に述べたらきりがありませんので、次回からは、天風会の「日常心得」というものがありますので、このことを中心に書いてみたいと思います。
‥つづく
【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」
https://sites.google.com/site/gentokukai/
◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」
http://gentokukai.blogspot.jp/
◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」
http://aikido-gentokukai.blogspot.jp/
◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCs_Khixbq0eEYtQcD27Vdnw
登録:
投稿 (Atom)